年をまたぐ今回の巻頭特集は、「五感が開く宿」です。
旅に出る時、どういう宿を選んでいますか?
個性的な建築や空間で、非日常感に思い切りひたる。
趣向を凝らした浴場をめぐり、湯浴みをのんびり愉しむ。
土地の味や季節の食材を前に、心躍るひとときを過ごす。
多彩なアクティビティやトレーラーハウスといった
「ここにしかない体験」は、いい土産話になるでしょう。
五感を刺激し、開き、磨いてくれる宿で、いつもと違う風景や感動に出会い、
旅の醍醐味を満喫しましょう。
第二特集は、Kappo初チョコレートの特集です。
タイトルは「ショコラの誘惑」。
冬の寒い時期に、ショコラをひと粒。
それだけで心も身体も暖かくなった経験はありませんか?
言葉の響きだけでも官能的なショコラの魅力を、
2018年、東京にオープンしたトップショコラティエや
宮城で本格的にショコラづくりに取り組むパティスリーとともに紹介します。
YouTuberのダヴィデ・ビッティさんが、仙台の気になる店を取材する『SHOOT!』は、年末年始にさらなる賑わいを見せる「仙台朝市」。『今庄青果』さんにおじゃまして旬の地元食材を調達し、イタリアの家庭料理を作ってみました。
ランチコーナーは、今回はビルの改装工事終了後に再開した『BOW・WOW』と、和食店『おしか』をご紹介。
編集部がキャッチした最新情報をお届けする「SCOPE」は、閖上に復活した『佐々木酒造店』、登米市でリニューアルオープンした『登米懐古館』、浦霞醸造元『佐浦』の新しいシリーズ「No.12」を紹介します。また、2019年に全線開通した、「みちのく潮風トレイル」を南から歩く新連載「海とともに歩く」がスタート。今回は、“みちのく潮風トレイル”とはなんなのか、ご紹介いたします。
さらに、11/15からKappo WEBがグランドオープン。最新号の情報やムービーのほか、イベントやコラボのお知らせをしています。定期購読のお申込みなどがより手軽にできるようになりますので、ぜひ御覧ください!
「Kappo 仙台闊歩」1月号は定価820円。お近くの書店、コンビニ、スーパー、Amazon、マチモールでお買い求めください。