多様な人財が自らの能力を最大限に発揮できるよう、さまざまな活躍の場を設けています。たとえば『せんだいタウン情報S-style』『Kappo 仙台闊歩』の編集長は、ともに女性が就任。企画の立ち上げからスタッフの采配、予算管理まで一切のマネジメント業務を担っています。また、入社数年目の若手スタッフも、担当業務の内容次第ではリーダー的役割を担うなど、先輩方のサポートを受けながら自身の強みを発揮し、活躍しながら成長できる仕組みを整えています。
両立支援
仕事と子育て・介護との両立を図ることを目的に、多様な働き方ができる両立支援制度を実施しています。
具体的には、プレママ休暇、出産時の特別休暇、子どもが2歳まで取得できる育児休業、子どもの看護休暇・家族の介護休暇、育児・介護のための短時間勤務等の制度を利用することができます。
バースデーホリデー・ブライダルホリデー プライベートな記念日を有意義に過ごしてほしいという想いから導入された、誕生月や結婚記念月に有給休暇を取得できる制度です。
社内コミュニケーション促進 部門間交流など社内コミュニケーションの促進を図るため、社員が有志で集う各種イベントに補助金を支給しています。
ノー残業デー 時間外勤務の削減を図りワークライフバランスを実現するため、ノー残業デーを設定し、定時退社を促進しています。
報奨金制度 編集部門は販売部数、営業部門は売上など、各部署で設定されている月次の目標項目をクリアした際、報奨金として特別手当を支給しています。
アワード、全社納会の開催 期末や年末など節目のタイミングには、全社員参加型のパーティを開催し、1年間の成果を発表する場や表彰などが行われます。
社員が自発的に発言し、自ら社内の環境改善に取り組む委員会活動を実施しています。
委員会活動で話し合われた内容は2週に1度行われている委員会幹部会議に汲み上げ、迅速に運用や調整がなされています。
5S委員会 整理・整頓・清掃・清潔・躾、5つの「S」についての議論を通し、業務における管理レベルを向上させる施策を検討しています。
時短委員会 業務効率のアップ、そしてワークライフバランス実現のため、日々さまざまな施策を実施。時間外労働削減を常に意識した働き方を提案しています。
あいさつ・コミュニケーション委員会 社内のコミュニケーションを活性化し、新たなイノベーションにつなげるため、スタッフ間の挨拶・交流の促進に向けて活動しています。
新卒採用で入社した社員には、OJTトレーナーとして先輩社員がマンツーマンで教育する制度を導入しています。事前研修での挨拶やビジネスマナーから始まり、現場に配属されてからは具体的な業務を1から丁寧に指導。仕事の内容をしっかりと身に着けつつ、3ヵ月に1回の振り返りで次の目標を設定し、さらなる成長を促していきます。
また「タウン情報全国ネットワーク」に加盟する日本全国のタウン誌の社員が対象となる研修制度を活用し、新人研修・中堅社員研修・編集長研修・管理職研修等、キャリアに合わせて全国の同じ境遇の人々と学び合うことができます。