グルメ、おでかけ、エンターテインメントなど、仙台・宮城で暮らす全ての方へ、街の最新情報をいち早くお届け。消費意欲旺盛な30代前後の男女をターゲットとした地元密着型のタウン情報誌です。平均回読人数は4.2人。宮城県内の地方銀行をはじめ、カーディーラー、美容室、病院、調剤薬局など多くの場所で定期購読いただいております。
知的好奇心にあふれた、ゆとりのある大人世代をターゲットに、歴史、文化、美術、グルメ、温泉、旅、エンターテインメントなどを紹介しています。厳選した仙台・宮城・東北の情報を、より深く掘り下げた記事と大胆なビジュアルで見せる誌面が特徴です。平均回読人数は3.1人、仙台圏の大人たち、約60,000人にリーチする上質なプレミアムマガジンです。
仙台市+近郊エリアのランチがワンコインで食べられると大人気のランチ本。新聞やテレビなどメディアでも取り上げられ、一大ブームを築いた「ランチパスポート」の仙台版です。有効期間は発売から3ヵ月、本を持っている人だけが通常700円以上のランチを500円で食べられます。1店舗につき3回利用可。スイーツコーナーや、ちょっと贅沢なプレミアムランチも掲載しています。
地元宮城の皆様の働く姿や商品・サービスなどにスポットを当て、企業様の魅力を紹介する企業ブランドガイド「せんだいタウン情報S-style みやぎで働く!」を、年1回フリーマガジン版として発行しています。また、フリー配布版のスピンオフ企画として、「せんだいタウン情報S-style」内においても企業情報を掲載。出版社による第三者目線で、企業様の魅力を読者に明確に伝えます。
仙台市エリアのコミュニティエフエムで、周波数はFM76.2MHz。『せんだいタウン情報』のラジオ版として1996年2月に開局しました。現在は『せんだいタウン情報S-style』『Kappo 仙台闊歩』と連携し、仙台の街の情報を中心に発信しています。ベガルタ応援実況中継やイベント会場からの生中継、市民の皆さんが作る個性豊かな番組や、災害時の緊急放送など、さまざまな番組を放送しています。
日刊せんだいタウン情報S-style Webは、仙台・宮城に精通した編集者が選りすぐったグルメ、イベント、新店など、生活を彩る旬な情報を毎日お届けしています!
仙台・宮城での、雑誌やラジオ、Web媒体を使ったプロモーションをお考えの方は、各メディアページをご覧ください。媒体資料、広告企画のご案内、メディア・出版事例、データ入稿の仕方等の最新情報が掲載されています。