Kappo最新号は、10月4日(金)に発売。
装いあらたに、パワーアップ&リニューアルいたしました。
Kappo11月号の巻頭特集は、「美味なる隠れ家」です。
わかりづらい場所や奥まった立地にあるばかりが隠れ家ではない。
大通りに面していても、周囲に溶け込むように佇む店。
繁華街のど真ん中にありながら、知る人ぞ知る存在。
そこでは日々、料理人たちが技を凝らし、
心を砕いて、ゲストのために腕をふるっています。
知っているだけでちょっとした優越感を味わえて、
大切な人を連れていけばきっと喜んでもらえる。
そんな美味なる隠れ家をご紹介いたします。

第二特集は、Kappo初となる“うつわ”の特集です。。
毎日の食卓や午後のひとときを彩るうつわ。
さり気なく暮らしを豊かにしてくれるものを
手がけている作家たちが、宮城にも大勢います。
今回は、その中から10名を取り上げました。
個性豊かな作品と、作り手たちに触れてみてください。

レギュラーコーナーの一新はもちろん、今号からはYouTuberのダヴィデ・ビッティさんが、仙台の気になる店を取材する『SHOOT!』がスタート。壱弐参横丁に2軒ある、『ろっこ』をダヴィデさんの視点で紹介します。
ランチコーナーは、担当編集部が取材ノートからピックアップした、一人で行ける“普段着ランチ”と、ご褒美に行きたい“おめかしランチ”を紹介する「ランチmemo~私のとっておき~」になりました。今回は、電力ビル地下のタイ料理店『GAPRAO』と、宮城県庁裏にオープンした『日本料理 ゆう』に取材に行きました。
新たなコーナーに代わり、人気連載「つぶより良品手帖」と「東北のまつり」が最終回
。今後も新連載が続々登場します。
さらに、10/4からKappo WEBが始動。最新号の情報やムービーのほか、イベントやコラボのお知らせ、定期購読のお申込みなどがより手軽にできるようになります。
グランドオープンは10月末を予定しておりますので、こちらもお楽しみに!


「Kappo 仙台闊歩」11月号は定価820円。お近くの書店、コンビニ、スーパー、Amazon、マチモールでお買い求めください。